スタンダードな大学いも。
作り方は以下参照。
材料(1人分)
- さつまいも・・・200〜300g
- A砂糖・・・大さじ2
- Aみりん・・・大さじ2
- A醤油・・・大さじ1
- 黒ごま・・・適量
作り方
①さつまいもは乱切りにし、さっと水洗いし、水気をよくきる。
②電子レンジで500W3分程加熱する。
③170℃〜180℃の油できつね色になるまで揚げる。
④鍋にAを入れて、煮詰めて、とろみがついてきたらさつまいもを入れ、照りが出るまで絡める。
⑤バットにあけ、ごまをふりかける。さつまいも同士の間隔を開けて冷ます。
ポイント
※いもは上げる前に水分を飛ばすとおいしく仕上がります。
※バットにあけた時にさつまいも同士の間隔を開けると、くっつかないです。
レシピの生い立ち
道の駅で大きさつまいもを見つけたので作ってみました。